春の散歩道|ユリオプスデージーが咲く頃

先日、久しぶりにいいお天気だったので、お買い物ついでに春のお散歩。

日々忙しくしていると、季節の変わり目も感じないまま春が来てしまうこともあるので、たまにはゆっくり歩くことにしました。ご近所を遠回りして歩くだけなのに、天気のいい日はとても気持ちよくて、思い切り外の空気を吸いたくなります。

この季節の空気はどの季節よりも澄んでいて、体の中にきれいな空気がたっぷり入ると、体の中まで元気になったような気持ちになるから不思議です。

ユリオプスデージーの花が咲いている庭の風景

ユリオプスデージーが咲く花壇。春の訪れを感じる黄色い花

自宅から離れた場所にある小さな川沿いにあるおうちの花壇に、毎年顔を出すお花「ユリオプスデージー」

この黄色いお花が咲いているのを見て、毎年「春がもうすぐそこだな‥」と感じています。少し前から咲いていたユリオプスデージーは、今の時期になると、もう枯れている部分もあったり、つぼみが少しずつ開こうとしていたりとさまざまな表情を見せてくれるのが楽しいです。

「ユリオプスデージーのつぼみが開く前の様子

つぼみが少しずつ色づいて開花の準備中

ほら!つぼみの先端がちょっとだけ黄色くなっているのが見えるでしょう??ピントが合ってないのが残念。

もう少ししたら可愛いお花が咲くんだろうなぁ…なんて、独り言を言いながら(思ったことを口に出さずにいられなくて(笑)しばらくそこでお花を観察していました。周りの方からは、きっと「あの人何してるんだろう?」と不思議に思われていたでしょうけれど、お花を前にすると、どうしても観察したくて足が勝手に止まってしまう性分なので、どうしようもないのです。

可愛くて愛でてしまうし、観察したくてお花の裏側やつぼみまで観察してしまう変な人。そういう人が、革花を作っています。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

芽吹き始めた植物たちが春の訪れを告げる

春を迎える準備をする植物たち

冬には見られなかった植物たちが、これから少しずつ芽を出し、ぐんぐん成長して花を咲かせる春。私が四季の中で一番大好きな春がやってくるのが待ち遠しいこの頃です。

あなたの周りにも春のたよりは届いていますか?ご近所に咲いているお花、ぜひ教えてください(#^.^#)♪お花が大好きな方と、たくさん繋がりたいです!

 

コメントはこちらからどうぞ♪

プライバシーポリシー | お問い合わせ