※本記事でご紹介している作品は、すでに販売を終了しております。
ですが、季節の風や色を感じながら制作した時間を大切にしたくて、記録として残しております。
ものづくりのひとつの足あととして、楽しんでいただけましたら嬉しいです。
秋の深まりとともに、紫陽花の色合いが静かに変わるその様子を、革花に閉じ込めてみました。今回は、そんな秋色紫陽花をモチーフにしたブローチとピアス・イヤリングをご紹介いたします。
革花ブローチ:紫陽花のリースに込めた季節の彩り
グリーンからピンクへと優しく移ろう紫陽花のグラデーションを、革を一枚一枚丁寧に染めることで表現しました。
リース型に仕上げたこのブローチは、まるで本物の紫陽花が咲いているような、ふんわりと優しい佇まいです。
金古美の金具は、使い込むごとに革とともに深みを増し、まるでアンティークのような風合いへと育っていきます。
使いながらその変化を楽しんでいただけることも、革花アクセサリーの魅力のひとつです。
ピアス・イヤリング:秋風に揺れる耳元の彩り
同じ秋色紫陽花を使ったピアスとイヤリングもご用意しました。
紅葉した葉をイメージした色合いも加え、少し冷え込む季節の装いに、さりげない温もりを添えてくれます。
耳たぶより少し大きめのサイズ感で、光に透けた時の葉の赤みがとても印象的。
ブラウンやアイボリーなど、秋冬の装いにも自然に馴染みます。
セット使いで広がるコーディネート
ブローチとピアス・イヤリングをセットでお使いいただくと、セレモニーやお呼ばれの席にもぴったり。
さりげなく季節感をまとえる、上品な華やかさを演出できます。
あとがき:革花と色の旅の中で
革の染め方を少し変えたことで、ようやく思い描いていたグラデーションが表現できるようになりました。
紫陽花のやわらかな色合いに、私自身も癒されながら制作した今回のシリーズ。
年齢を重ねるにつれ、色やかたちの「好き」にも少しずつ変化があって、それを作品づくりの中で見つけていく日々がとても楽しいのです。
これからも、移ろう季節やそのときどきの心の風景を、革花というかたちにしてお届けできたらと思っています。
関連記事
💬 ご感想・ご質問お待ちしております! 📩 コメントはこちら コメントを書く