過去作品#003ひまわりアクセ親子コーデ|革花ダイアリー

親子でおそろいコーデ|小さなひまわりイヤリングを作って

投稿日|2018年8月2日

革に描いたひまわりのピアスとイヤリング。親子コーデにぴったり。

当時のキャプション

明日からお出かけするのですが、娘からお出かけにつけていくイヤリングが欲しいなぁ〜と言われたので…

先日アップしたひまわりのイヤリングを、小ぶりにして雰囲気を似せてつくりました♡

私が、あのひまわりのピアスをつけると言ったから…

おそろいでつけたかったみたいです笑

モチーフが長いと、子どもの首の長さに対してかなり邪魔になるのでひまわりのお花だけ♡

イヤリングはバネ式を使用しているので、挟んでいても痛くありません♪

これで親子コーデに使えそう💕

ますますお出かけが楽しくなりそうです(๑>◡<๑)♪

 

#ひまわり #革イヤリング#親子コーデ

親子コーデ用に仕立てた革花アクセサリーを振り返って

懐かしくて、読み返しながら、つい表情が緩んでしまった投稿。

革にひまわりをレザーバーニングで描いたものを、親子コーデ用に仕立てた思い出のアクセサリーで、本当についこの間の出来事みたいに感じた。

娘用に作ったイヤリングを見て、去年作った向日葵にもそっくりだったから、また驚いた。どれも全部、自然に繋がってるんだなぁって思う。

自分用に作った「左右セットでひとつの向日葵になるデザイン」は大人っぽく、子ども用に作ったものはカラフルな色合いになっていた。
この頃から、色の使い方やサイズ感にもこだわりながら作っていたんだと思う。

革花アクセサリーの原点みたいな、大切な作品。

親子コーデで旅行に出かけたあの日は、本当に楽しかったなぁ。

娘と過ごした思い出を革花アクセサリーに残して

娘が「お出かけにつけていくイヤリングが欲しいなぁ〜」なんて言わなければ、生まれなかった小さな向日葵のアクセサリー。

当時、娘はまだ小学3年生で、きっと軽い気持ちで言っただけだったと思う。
でも、私にとっては、大切な思い出の革花アクセサリーになった。

あの頃に戻れるなら、娘とたくさん写真を撮りたい。

旅行が楽しくて、写真なんてろくに撮っていなかったし、何より私自身を撮影してくれる人もいなかった。(私はいつも撮る側だったから)

今より7歳も若かった私。
写真に残っていないことが、今は少し寂しく感じる。


🔗 ▶ 次の記事を読む


📚 ▶ 革花ダイアリー|初期から振り返り
初期から順に、革花作品を振り返るシリーズです。
流れの中で、少しずつ形になっていく過程をご覧いただけます。
シリーズ一覧はこちら

 

💬 ご感想・ご質問お待ちしております! 📩 コメントはこちら コメントを書く

プライバシーポリシー | お問い合わせ